2017-06-29

作品展の額縁を見に行く・1

2015年1月に投稿した記事を、あらためて。

------------------

正直な話し、
納期が短く、数の多い、
作品展を間近にひかえた作家さんからのご依頼は
苦手なmajakkaです。

額縁=作家さん・アーティストのもの
と、思ってらっしゃるかたが多いと思うので、
なんで?どういうこと?って。

たしかに、たしかに。

今回、ご紹介する記事は
ある作家さんからご依頼の額縁のお話しなのですが
とても特別な作りかたをしています。

へえ、こんなふうに作りあげていくんだ。
そんな舞台裏の見えるブログです。

                    ・・・・・記事全文はこちらから

色の額縁・majakka

---------------------

** 額縁のご注文は ・・・→ こちらのページから

** majakka「家具+額縁」WEBサイト ・・・→ こちら

---------------------

2017-06-26

海の額縁 ~織り物風・刺繍バージョン~

2012年7月に投稿した記事を、あらためて。

------------------

「海のデザインでお願いします」

そんな、ざっくりとしたご希望をお伺いして
あとは、おまかせいただく。
作り手冥利に尽きる、託される、そんな額縁でした。

織り物風の刺繍は、デザイン・色すべてオリジナルです。
飾られるものの映える・ご依頼主の気持ちのこもるものを考え
わたくしが、ひと針ひと針、さしていったものを
額縁に仕立て上げます。

刺繍額縁は、ひじょうに手間と時間のかかる額縁です。
すぐに欲しい。のご希望にはそえませんが
独特の美しさのある他にはない額縁です。

中身・飾るものからデザインを想起します。
サイズ・お見積り等、ぜひお問い合わせください。

                    ・・・・・記事全文はこちらから

織り物風の刺繍額縁・majakka

---------------------

** 額縁のご注文は ・・・→ こちらのページから

** majakka「家具+額縁」WEBサイト ・・・→ こちら

---------------------

2017-06-24

たくさん飾る=それってステキだな!

こんにちは。
majakkaのオーダーメイド額縁です。

絵とか写真とか、飾ること。
その飾りかたにルールはないと思うんです。

でも、たくさん飾ることに抵抗がある、
というか、「むずかしいんじゃない?」って
あきらめちゃうかたは、多いように思うんです。

今回、ご紹介するお客さま、
1年に1回、家族の成長の記録として写真を撮ってもらい
それを1枚ずつ飾っていきたい。

ということで、こんなご依頼をいただきました。

同じデザインで
額縁のサイズは、ひとつだけ大きくして
木種を2つに絞って

「5点、作ってください!」

完成したものは、こちら。

たくさん飾る額縁・majakka

ブラックウォールナット&ブラックチェリーで
フラットでシンプルなデザインが

「キレイでカッコイイ!」

ということで、ビシーッ!!!と。

たくさん飾る = むずかしい の壁は
たぶん、揃えることのむずかしさのような気がします。

いくつも・いくつも
いろいろな額縁を並べたら、ぐちゃぐちゃになるんじゃない?
たしかに、いろいろ並べるのは
センスが必要になってきます。

でも、デザインや質感(材質)、色味を揃えることで
その、ぐちゃぐちゃ感は軽減し
まとまり感に、なります。
(もちろん配置の仕方も大切だけど)

こちらのお客さまの 
壁に飾られた様子です。

たくさん飾る額縁・majakka

飾る壁はすでに決まっていて(細長い壁)
配置の仕方も、
相談を進める際、お互いの話しのなかで
みえていました。

現在は、「飾る!スタートの1年目」で
お写真は1枚ですが、
この飾られていない状態の額縁とのコラボもステキです。

壁1枚を使って、家族の成長を物語る空間を作り出す。

ステキです!!

------------------

お客さまが、ご自身のFacebookで書かれた記事です。
時間を重ねることの愉しさが伝わってきます。

------------------

【すぎてく「時間」を楽しむ♪】

2人目のこどもができたのもあって、
昨年から毎年家族写真を撮ってみようか、
と陽子さんと話してました。

どんな写真にしようかなと話しながら、
せっかく撮るんだったら、
毎年の変化を楽しめるような形がいいよね、
となりまして。

だったら、
額縁もたくさんつくっておいて、
だんだん増えてく楽しみも味わいたいねと。

なのでこの形です。
ブランクの額縁も含めて、
最初から5つ(5年分)まずは準備しました。

いつも仲良くしていただいている、
majakka中原あずささんに額縁はお願いして、
写真家片岡杏子さんに写真をお願いして。

飾ってみて、
めちゃワクワクしてます☆
これからどんな写真が増えてくのかなー。
5年だけじゃなくもっと続けて増やせたらいいな。

写真そのものを残すことも楽しいけど、
時間の経過に楽しみを見つけられたら、
もっと暮らしが楽しめますよね♪

あー楽し☆
中原さん、額縁、めっちゃ素敵です!
片岡さん、楽しい撮影体験と素敵な写真嬉しかったです!
ありがとうございましたー。

やっと飾れましたー(笑)

額縁:中原あずさ
http://kagu-majakka.com/
写真:片岡杏子
http://kataokakyoko.com/

------------------
------------------

木の額縁(フラットタイプ)
材種:ブラックウォールナット&ブラックチェリー
サイズ:(L)278×227㎜ (S)217×179㎜
参考価格:(L)8,800円 (S)7,000円

---------------------

** 額縁のご注文は ・・・→ こちらのページから

** majakka「家具+額縁」WEBサイト ・・・→ こちら

---------------------



2017-06-22

隠さない額縁

2014年8月に投稿した記事を、あらためて。

------------------

立体物を飾る「箱型・額縁」が得意です。

むきだしのまま「大切なもの」を飾ることに抵抗があったり、
そのまま飾る「以上のこと・手間」を加えることで
その「もの」に、より愛着と価値が生まれたり。

額縁は、飾るものを守り、映えさせるためにあるものなのです。
そんな箱型額縁のバリエーションをご紹介します。

あわせて、「マットボード」の役割・意味の説明もあります。

飾るという行為が、もっと身近に。
だれでも愉しめるものとなるよう、これからも頑張ります。

                    ・・・・・記事全文はこちらから

鳥のモビールを飾る箱型の額縁・majakka

---------------------

** 額縁のご注文は ・・・→ こちらのページから

** majakka「家具+額縁」WEBサイト ・・・→ こちら

---------------------

2017-06-19

額縁つくりの「想い」とは

2012年10月に投稿した記事を、あらためて。

------------------

家具屋とともにshop・工房をかまえてからは5年が経ちますが
それ以前から、ひとりで額縁を作り続けていました。

はじめて「額縁」というものを作ったのが20代前半。
途中、長い旅に出たり
木工の学校で「木」と向かい合ったり
寄り道はあったけれど、それはすべて「いま」につながっていて
額縁との付き合いは、20年近くになろうかとしています。

もちろん、いまも。ですが
ずっと、
「なぜ、自分は額縁を作っているのだろう」
と、自問自答を繰り返しております。

今回は、作ることの「芯」となる
額縁製作の想いについて。

なぜ、作るのか?
なぜ、額縁なのか?

                    ・・・・・記事全文はこちらから

シカの角の額縁・majakka

---------------------

** 額縁のご注文は ・・・→ こちらのページから

** majakka「家具+額縁」WEBサイト ・・・→ こちら

---------------------

2017-06-17

ブラックチェリーの額縁

2012年9月に投稿した記事を、あらためて。

------------------

こちらの額縁をご依頼いただいたお客さまの答えてくださったアンケートに、

「自宅に子供の写真・絵画、かぞく写真をたくさん飾ることにあこがれていました」

と、ありました。

【家族写真】を飾るための、額縁を
ブラックチェリーという木材で、
階段状に奥行きのあるデザインで製作しました。

このブログ記事では、
「額縁は誰のためにあるものなのか?」

額縁を作る立場の人間として、答えを出しています。

この答えは5年経ったいまでも変わりありません。
額縁は、みんなのためのものであると。

                    ・・・・・記事全文はこちらから

家族写真を飾るブラックチェリーの額縁・majakka

---------------------

** 額縁のご注文は ・・・→ こちらのページから

** majakka「家具+額縁」WEBサイト ・・・→ こちら

---------------------

2017-06-15

大切な銀のスプーンを飾る

こんにちは。
majakkaのオーダーメイド額縁です。

本日は「色」の額縁のご紹介です。

銀スプーンを飾る色の額縁・majakka

旦那さまからいただいた銀のスプーン。
日常で使うことは、なんだかもったいないし…
かといって、仕舞い込んだままでは、目に入らないし…

ときおり出してきて、磨くたびに、どうしようかな?
なにか良い方法はないかな?
と思案されていたときに、ご来店いただきました。

銀のスプーンは、旦那さまが海外に出かけた際に
お土産として奥さまに贈られたもの。

柄の花モチーフが
ひとつひとつ違う、とても清楚なスプーンでした。

では、どんな額縁にしよう?
と考えたとき、お客さまはぐるり店内を見渡し

「派手すぎず、でも、地味すぎず。そんな感じの額縁を」

店内に飾ってあった、こちらの額縁のイメージを好まれました。
(中身じゃないです!中身はワッサー!としてます。額縁です、ふちです!)

流木ディプレイ額縁・majakka

金の上に銀が重なり、白くかすれた部分を生かすことで
キラキラしすぎない落ち着いた質感の額縁に仕上げました。

背景は、銀のスプーンの映える深く鮮やかな青色の布マットを。

銀スプーンを飾る色の額縁・majakka

スプーンは一本ずつテグスで留めてあり
磨きたいときに、はずせるような仕組みにしてあります。

大切なものは、ペタっと完全に接着せず
手にとりたい、触れたいときのために、固定方法は
それぞれの飾るものの形態にあわせ工夫しています。

「飾ってからね、あ、これ♪」

と、旦那さまが気づいて、やっぱりうれしそうだったわ。
とのご報告をいただき、

見えるかたちで、飾ってよかったです。と。

------------------

飾ることって
気持ちを、オモテに出すことなのではないかなって思うんです。

普段はなかなか言えない言葉や気持ちを代弁するかたちで
額縁は暮らしに、暮らし手の心を反映させます。

ありがとうの気持ちを。
飾るという、かたちで。

------------------

箱型・色の額縁
サイズ:約 370×290㎜
参考価格:35,000円

---------------------

** 額縁のご注文は ・・・→ こちらのページから

** majakka「家具+額縁」WEBサイト ・・・→ こちら

---------------------

人気の投稿記事